top of page

特定非営利活動法人
88プロジェクト
四国八十八ヶ所のへんろ道保全を
支援する団体です
About
令和4年11月25日(金曜)
お遍路に興味のある方、お遍路経験者さんのつどう総会をしようと企画しました。
日本橋特別会場(水戯庵)にて おへんろ大総会 特別公演~願い満ちて~
長年おへんろオフ会を関西でご尽力されましたお遍路さんの森晴美さんの著書
「女へんろ元気旅」を朗読と芝居、仕立てで上演します。
さらにアコーディオン奏者で歩きお遍路経験者の歌恋さんの
情熱的な生演奏ステージもございます。
また広い能舞台での遍路歌生演奏と歌を藤田賀子が行います。
チケットは食事付きの8000円(ワンドリンク別)
NPO会員様は6000円(ワンドリンク別)です。
チケットはinfo@88projyect.com
またはHPよりメール予約がお問い合わせが必要です。


イベント情報








events
活動報告
これまでの遍路に関する主催及び関係公演
2018年7月高野山東京別院にて「東京で体験、四国遍路」団体発足イベント
2018年10月かつしか寅さん記念館
「遍路イベント遍路歌ステージ」
2019年1月再興第3回平等寺本尊初会式「遍路ライブと司会」
2019年2月性善寺様 晋山式披露宴「遍路歌公演」
2019年3月「四国へんろ道文化」世界遺産化の会
2019年次フォーラム「遍路歌公演」
2019年3月渋谷マルイ遍路展
2019年6月37番札所岩本寺様「遍路歌奉納ライブ」
2019年6月六本木妙善寺「東京テライブ」(遍路歌と交流会)
2019年10月秋のお遍路授業
2019年12月六本木妙善寺「東京テライブ」(遍路歌と交流会)
2020年1月再興第4回平等寺本尊初会式&晋山披露宴(総合司会)
活動応援の物販のページはこちらです。
活動写真ギャラリー








お気軽にお問い合せください
Representation

公演における新型コロナウイルス感染予防ガイドラインについて
NPO法人88プロジェクトでは、政府や公益社団法人全国公立文化施設協会等のガイドラインに基づき、新型コロナウイルス感染予防、感染拡大防止のための対策ガイドラインを以下の通り定めました。
公演の再開にあたり、本ガイドラインを遵守することで、お客様の安全を確保し安心して公演を楽しんでいただける環境作りに努めてまいります。お客様におかれましても、ご自身の感染予防とともに、周りのお客様にもご配慮いただきますよう何卒ご協力をお願い申し上げます。
なお、今後の対処方針の変更のほか、新型コロナウイルスの感染の地域における動向や専門家の知見、公演会場関係者の意見等を踏まえ、必要に応じて適宜改訂を行うものとします。
詳しくはリンクをご覧くださいませ。
bottom of page